とらべろぐ

登山と旅行、ときどきキャンプ

【東京】東京最高峰! 雲取山・鴨沢コースで日帰り登山

2023年5月下旬、雲取山に日帰りで行ってきた。

雲取山は標高2,017mの山で、東京唯一の2,000m峰にして、東京の最高峰。埼玉、山梨との境界にあり、日本百名山にも選出されている。

テント泊や山小屋泊で行く人も多い山であるが、今回は鴨沢コースで日帰り登山をした。

コースのおすすめポイント

■ 東京最高峰に登れる!

■ 距離は長いが、緩やかで歩きやすい道が続く

■ 日帰り登山も可能

概要

地図

コースタイム

合計:8時間31分 / 休憩:1時間44分

アクセス•メンバー

アクセス

今回はで行った。丹波山村村営駐車場を目指して行ったが、かなり早い段階から満車だったようなので、早めに行くことをおすすめする。

また、駐車場までの道がかなり細いので運転に慣れていない人は要注意。

雲取山電車とバスでもアクセス可能だが、始発で行っても登山口到着が9時になってしまいかなりギリギリのスケジュールになりそうだったので、車を選択した。宿泊予定であれば公共交通機関を利用してもいいかもしれない。

メンバー

2人

東京最高峰! 雲取山

雲取山東京唯一の2,000m峰で、深田久弥氏が選定した日本百名山の一つにもなっている。東京唯一の百名山だ。著書『日本百名山』では、「高尾山や箱根などのハイキング的登山では物足りなくなった人が、次に目指す格好な山」として紹介されている。

日本百名山』でも指摘されているとおり、雲取山はどのコースでも距離が長く、テント泊や山小屋泊をする人も多いようだ。

鴨沢コースであれば早めに入山すれば日帰りも可能、との情報をみて、今回は日帰り登山を選択した。

鴨沢コースで日帰り登山

小袖登山口から登山スタート!

f:id:travelooog:20230531090100j:image

小袖登山口から登山スタート! 丹波村村営駐車場には、綺麗なトイレもあった。

私は全く知らなかったのだが、雲取山鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎の故郷らしい。登山口には鬼滅模様の旗があった。

なだらかな道をひたすら登る

f:id:travelooog:20230531090746j:image

距離は長いが、鴨沢コースは写真のようななだらかな道をひたすら登るルートであった。歩きにくい道も、迷いやすいところもなく、案外すいすいと登ることができる。

f:id:travelooog:20230531090721j:image

道中、七ツ石山を経由するルートもあるが、登りでは巻道を選択。下山時に七ツ石山の方にも行ったが、それなりに距離もあり、登りもあるので、巻道を選択して正解だったかも。

f:id:travelooog:20230531090922j:image

巻道にはこんな橋もあった。

f:id:travelooog:20230531091254j:image

ツツジもきれい!

f:id:travelooog:20230531091056j:image

七ツ石山へ行くルートとの合流地点からは、平坦な道となる。

f:id:travelooog:20230531091229j:image

道中、シカにも出会った。人馴れしてるのか、立ち止まっているとかなり近くまで歩いてきた。

f:id:travelooog:20230531091442j:image

雲取山山頂が見えてきた!

雲取山山頂へ!

f:id:travelooog:20230531091626j:image

山頂までのルートの最後は登りが続く。これまで長距離をけっこうハイペースで歩いてきたので、疲労を訴える足を引きずるように登る。

f:id:travelooog:20230531091740j:image

山頂まではあと少し!

f:id:travelooog:20230531092000j:image

振り返ると、かなり遥々登ってきた。

f:id:travelooog:20230531091848j:image

雲取山避難小屋!

f:id:travelooog:20230531091927j:image

雲取山山頂に到着! 長い道のりだったが、達成感がすごい。

雲がかかってしまったが、景色を眺めながら昼食をとった。

下山開始!

f:id:travelooog:20230531181509j:image

昼食後はあまり遅くならないように、下山開始!

f:id:travelooog:20230531181557j:image

雲が増えてきてしまった。

f:id:travelooog:20230531181726j:image

行きは見逃してしまった雲取山の山頂標識。ルートから少し逸れて登ったところにあった。

f:id:travelooog:20230531182109j:image

奥多摩の山々がきれい!

七ツ石山に寄り道

f:id:travelooog:20230531182218j:image

帰りはせっかくなので七ツ石山に寄り道。

晴れていれば富士山も見えるらしいが、残念ながら見えなかった。

f:id:travelooog:20230531182028j:image

道中には神社もあった。

f:id:travelooog:20230531182233j:image

さらに下ると、七ツ石小屋に到着。

f:id:travelooog:20230531182634j:image

小屋泊とテント泊ができるらしく、テントを張っている人も大勢いた。私はここで三ツ矢サイダーを購入した。疲れた身体に冷えた炭酸がおいしい!

そのほか、手ぬぐいなどのオリジナルグッズもあった。

下山!

f:id:travelooog:20230531182655j:image

七ツ石山ルートと巻道の分岐に戻り、ずんずんと降りていく。歩きやすい道だから、わりと早いペースで進めた。

f:id:travelooog:20230531182715j:image

行きは見逃した水場を発見!

f:id:travelooog:20230531182758j:image

冷たくておいしかった。ルートの序盤にあり、ちょっとわかりにくいので、水場を利用したい場合は注意した方がいいかも。

f:id:travelooog:20230531182923j:image

ひたすらなだらかな道を歩き続け、ついに道路に! 登山終了、お疲れ様でした!

下山後の温泉

f:id:travelooog:20230530092033j:image

下山後は、駐車場から車で20分ほどのところにある丹波山温泉 のめこい湯」へ行った。

丹波山温泉 のめこい湯概要

【営業時間】10:00〜19:00

【大人料金】900円 ※15時以降は600円

【施設】内湯、露天風呂、サウナ

【アメニティ】シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

 ドライヤー

わりと広めで人もそこまで多くなく、快適にさっぱりと汗を流せた。入館料が安いのにリンスインシャンプーでないところも嬉しい。

f:id:travelooog:20230530092106j:image

のめこい湯にあった食堂でごはん! のめこい湯は入館料も食堂も、キャッシュレス決済が利用可能だった。

おわりに

雲取山は標高差が大きく、行程も長い山ながら、なだらかな歩きやすい登り道が続くため、想像よりは苦労することなく登頂できた。

目を見張るような展望があるわけではなかったが、奥多摩の山々を眺めながらのんびり登山できた。

東京最高峰に登れたという達成感も味わえるので、ぜひ行ってみてほしい。